母の日は毎年5月の第2日曜日です。母親に感謝の気持ちを伝える日ですね。
2018年は、5月13日が母の日になります!
先日、会社の後輩からこんな相談をされました・・・
毎年、母の日のプレゼントをあげていると、今年は何をプレゼントしようかな~と悩みますよね・・・
私も毎年悩んでいます(笑)
そんなわけで、少しでも参考になればと、50代のお母さんへ母の日のプレゼントは何が良いのか、調べてランキングにしてみました。
目次
50代になると何が違うの?
50代のお母さんって、どんな感じなのか考えて、プレゼントの選び方をまとめてみました。
もちろん、当てはまらないお母さんもいるとは思いますので、あくまでも参考に見て頂きたいと思います。
◆忙しい家事を少しでも楽させたり、楽しんでもらえるグッズを選ぶ。
◆毎日使ってもらえるものを選ぶ。
◆定番の花を選ぶ。
◆美味しいスイーツを選ぶ。
こんな感じでプレゼントを選んでみてはどうでしょうか?

予算はいくらぐらいが良いの?
プレゼントの予算はいくら位が良いのか悩みますよね・・・
気になるところですが、3,000円~5,000円くらいが多いみたいです。
でも、気持ちが大切なので、もっと少ない金額でも良いと思います!
逆に余裕のある人は、予算など気にせず、気に入ったものをプレゼントしてあげるのが良いと思います(笑)
50代のお母さんがもらって嬉しいプレゼントは?
50代のお母さんがもらって嬉しいプレゼントをランキング形式で紹介したいと思います!
上に書いた50代のプレゼント選びのポイントを考えてランキングにしました!
ネットで見つけた商品も参考までにのせておきますね。
第5位 エプロン・キッチングッズ
お料理好きなお母さんにはエプロンやキッチングッズも良いですね!
エプロンは汚れやすいから、何着あっても助かります。
大変な家事も、お洒落なエプロンを付けたら楽しい気分になりますね♪
第4位 化粧品・美容グッズ
美容に気を付けているお母さんには、化粧品や美容グッズも良いですね!
50代は肌つやがなくなってきたり、シミ、シワ、たるみも気になってくる年齢です。
白髪や髪のパサつきも気になります。
例えば、フェイスケアグッズやヘアケアグッズ、美顔ローラー、ボディクリーム、入浴剤などは喜ばれるかも!
第3位 財布・ポーチ
普段から使える実用的な財布やポーチも良いですね!
プレゼントした方も毎日使ってもらえるとわかって嬉しいです♪
名入れをしてくれたり、コンパクトミラーがセットになっている人気の商品がありましたよ♪
第2位 花
定番だけど、花をもらったら嬉しいですよね!
いつもカーネーションを贈っているなら、今年はちょっと変えてみるのも良いかもしれませんよ!
プリザーブドフラワーだと、綺麗な花を長く楽しめるので人気があります。
ケーキの形をした、お洒落なフラワーケーキを見つけました。これは喜んでくれそうですね!
第1位 スイーツ
ダイエットを気にしていない、甘いものが好きなお母さんには、普段買わないような美味しいスイーツをプレゼントするのも良いですね!
自分では買って食べないようなスイーツをプレゼントするのが良いと思います。
可愛らしい包装と、抹茶のスイーツが美味しそうでした♪
◆趣味を持っているお母さんなら趣味のグッズ
なども喜ばれそうですね!
まとめ
第4位:化粧品・美容グッズ
第3位:財布・ポーチ
第2位:花
第1位:スイーツ
になりました。ここにあげた商品じゃなくても、心がこもったプレゼントであれば良いと思いますよ!
お母さんとしては、やっぱり「感謝の言葉」や、「一緒に過ごす時間」の方が嬉しいですよね!
プレゼントを渡す時に、メッセージカードや一言添えてあげたらきっと喜びますよ!
良かったらこちらの記事も見てくださいね↓
コメントを残す